<p>要素とは?
<p>要素とは、段落を表すための要素です。
文書内のテキストを論理的に区切り、読みやすく整理するために使用されます。
<p>はブロック要素になります。
書き方
<p>で始まり、</p>で閉じます。
<p>~</p>
<p>要素の使用例
ソースコード
<p>文章はこの中で書きます</p>
<p>次の段落の文章はこの中で書きます</p>
表示例

注意点
- <p>は一連のまとまりを表す要素です。改行の為に<p>で区切るのはやめましょう。
改行は<br>を使用してください。 - <p>の中に更に<p>を入れる事はできません。また他のブロック要素も含める事はできません。
- 見た目の行間を空ける為に空の<p>を使用するのは避けましょう。